注意
こちらはオリジナル作品のみの福島大学文芸部によるテキストサイトです。サイト内に置かれた作品を営利、非営利目的に関係なく、持ち出し、流用することを禁止しています。著作権を有する作者本人が許可した場合はその限りではありません。
また、掲示板は交流と作品感想を書くことを目的として設置しました。手厳しい批評などもそれが他意の無いものなら甘受しますが、悪意による誹謗中傷の書きこみはお止め下さい。管理人の判断で消去させていただくこともあります。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


ご案内
福大文芸とは
部誌について
サイトマップ
リンクについてのお願い
サイト内で使用されている画像

※目次の文頭にあるで各項へ直接飛べるようになっています。
なお、各項での文章中にある小豆色の文字はリンクがはってあるという目印です。例外も在ります。




福大文芸とは
はじめに、福文(ふくぶん)とは東北地方の南端に位置する、福島県福島市に居を置く福島大学で活動している公認サークル『福島大学文芸部』のことを指します。サークルなのに何ゆえ「部」か。それは言ってはいけません。いくら理不尽を感じようと、管理人にも分からないので。
現在活動をしている文芸部は、平成になってから行社(大学改編に基づき「行政政策学類」に学部名が変わった、元「行政社会学部」の略称)の女生徒によって立ち上げられました。その後、めでたく平成16年春にサークル公認化(公認化されると部費が出ます)しました。
主な活動は週に一度の会合とも言えないこともない集まりと、行事や季節、気まぐれによって発行される部誌の制作、それに伴う執筆活動です。現在、総部員数20名程度。
興味がおありの福大生はぜひ掲示板へ書き込みを。その他の方も大歓迎です。
部室は文化サークル棟1階共用室104・右側になります。御用の際は覗いてみて下さい。
こちらのマップで26番の場所になります (別窓で、福島大学のサイトが開きます)

top



部誌について
基本的に発刊するのは、4月のサオリ(サークルオリエンテーション)のための新入生歓迎号、 5月頃に新入部員による自己紹介号、 10月に行われる大学祭のための学祭号の3冊です。
その他、3月頃に卒業生を送る号(通称追悼本)や、不定期に行われるテーマ競作号など、毎年5冊程度の部誌を発刊しております。(この辺りは部員のやる気のありなしにより決まります)
さらに平成19年5月より、月刊誌「福文潮流」を創刊しました。
参加者など詳しくは既刊のページをどうぞ。画像もあります。

通常は福島大学内講義棟の、S・M・L棟各1階にある掲示板にて最新刊を配布しております。『文芸部』と書かれた封筒が目印。お手に取っていただければ幸いです。他の部誌が読みたい、あるいは行ってみたけれどなかった、という場合には部室かサイト内掲示板までお気軽にどうぞ。

top



サイトマップ
*案内
要するにココです。見ての通り、福大文芸の紹介など。
*
更新記録
更新履歴です。更新した人が記録していく(ハズ)なので、来られた方はどこが更新されているのか、コチラを先に見たほうが宜しいと思われます。
*既刊
福大文芸が今までに発行した部誌の一覧です。一部作品を読むこともできます。
*書庫
各部員の作品ページへ飛ぶことが出来ます。ペンネームがずらりと並んでいるので、お好きなところからご閲覧下さい。
(今はまだ未開通の部員が多いですが…)
*掲示板
掲示板です。作品の感想など、頂けたらとても嬉しく思います。
*外世界
リンクページです。主に卒業なされた先輩方のページがあります。

top



リンクについてのお願い
リンクフリーです。できれば掲示板にご連絡をいただけると嬉しいですが。
リンクする場合は、インデックスページのみに限ります。アドレスは以下の通りです。

top



サイト内で使用されている画像
現在当サイトで使用されている画像(案内頁、書庫頁)は、福島大学構内で撮影したものです。(現時点で三点) 興味のある方は大学構内で該当場所をお探しください。また、画像は許可なく流用することを禁じます。

top




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送